連日のように気温も30度を超え、いよいよ暑さも本格的になって参りました!
店内はスタッフによって快適な温度を常に保っていますが、勉強や仕事中でもしっかりと水分補給を意識する必要がある季節です。
そうした対策に必要になってくるのが“スポーツドリンク”ということで、アイルでは先日より2Fのドリンクサーバーにサントリー「DAKARA」を加えました!
サントリー「DAKARA」の特徴
スポーツドリンクといえば、「ポカリスエット」や「アクエリアス」が思い浮かびますが、「DAKARA」はこれらに次ぐ第3のスポーツ飲料として、2000年に発売が開始されました!
覚えている方も多いと思うのですが、CMがとても特徴的でした。
有名人を起用するのではなく、「しょうべん小僧」が出てきていたあのCMです!(興味のある方はYouTubeで調べてみて下さい…)
実はこのCMに、初代DAKARAのコンセプトが表れているのです。
一般的に、スポーツドリンクといえば、体に吸収させることを意識したイメージがあり、運動の前後に飲む印象はありませんか?
しかし、実際にスポーツドリンクが飲まれる多くのシーンは、仕事で疲れた後や二日酔いの時ということが分かったそうです。
そこで、DAKARAではあえて体に吸収させるイメージではなく、体から排出させるイメージのスポーツドリンクとして開発されました。
だからこそ、飲むCMを作らず、出すCM(しょうべん小僧…)が採用されたという訳です!
GREEN DA・KA・RA
現在スーパーやコンビニで購入することが出来るDAKARAは2012年より「GREEN DA・KA・RA」となり、さらに2022年からは体に流れ込んでいくようなイメージのボトルとしてリニューアルしました。
かつての物よりかなり変化していますが、もちろん、新商品の方もとても飲みやすくなっています!
今回、アイルに加えられたDAKARAは、初代の味に近く、とても懐かしく感じました。
勉強や仕事に集中すると、頭が糖分を欲するため、DAKARAを飲んで水分補給と共にしっかりと糖分も補給して下さい!
もちろん、こちらもフリードリンクのため、利用時間内では飲み放題です!
新ラインナップのご紹介
さらに、今回の「DAKARA」に加えて、少し前より「麦茶」も新たにラインナップに加えられています。
夏に飲みたいお茶といえばやはり麦茶ですよね!w
昨年も非常に人気だったため、今年もしっかりと入れました。
2Fのドリンクも、5Fとはまた異なった楽しみ方が出来るようにしています。
最近は、ご来店されるとすぐに冷たい麦茶を「キュッと!」お飲みになってから、作業を始められる方も増えて参りました。
まだまだ暑さは続きますが、皆さん体調を崩さないように水分補給と体調管理に気をつけ、この夏を乗り越えましょう!